投稿

003 日本の「人質司法」は坐骨神経痛か?

坐骨神経痛と向き合って4年。分かったのは自分の姿勢の悪さ。若い頃は、ちょっと猫背気味で上目遣い、斜めに世の中を見上げる姿勢がカッコ良いと思ってましたが、長く続けると大変辛い思いをすることが分かりました。ガニ股でO脚になるし、反り腰は横から見ると下心丸出し揉み手おじさんのようでカッコ悪いです。坐骨神経痛が発症すると鋭い痛みや鈍い痛みに悩まされます。 さて、これを思い起こさせたのは下の記事です。 英裁判所が強盗犯の日本引き渡しを拒否、海外から白眼視される日本の人質司法 カルロス・ゴーンも高笑い、政府が改めようとしないこの国の司法制度の問題点  JBpress (ジェイビープレス) 8/25(黒木亮・作家) 相手は日本で強盗事件を起こして海外逃亡した悪党ですが、英国の裁判所は「日本の司法手続きは人権侵害のおそれがあるとして、引き渡しを認めなかった」というのです。どんな人権侵害かというと「日本では「人質司法」によって長期間勾留され、自白を強要されるおそれがある」ということです。 この記事の著者である黒木氏によれば、英国の裁判所は犯罪人引渡条約を結んでいようといなかろうと(日本とは結んでない)、「十分な証拠があり、公正な司法手続きを受けられると期待できる場合は、引き渡しに応じるというスタンス」だそうです。日本はダメと思われたんですね。 なんとも息苦しい話で、このクソ暑い夏に相応しくない話題ですが、もう少し読むと背筋が寒くなります。この人質司法が多数の冤罪事件を生んでいるという話です。これは簡単に要約できないので、是非この黒木氏の記事をお読みください。 この記事をきっかけにネットで以下のページに目を通しました。結構ひんやりします。 「人質司法」の解消を求める意見書 (日弁連) 専門用語満載で読みにくいです。印象に残ったのは勾留日数など統計情報を検察も裁判所も公表していないという指摘と、GPS発信装置等を装着して動静を把握する電子監視制度や発信装置等を装着した上で外出を禁止する在宅拘禁制度を、日本は導入していないという点でした。 警察・検察・裁判所は、それぞれ別の立場からお互いをチェック&バランスさせようという仕組みな訳ですが、揃って統計情報を開示しないのはそれが機能してない証拠のような気がします。 また、検察や裁判所が勾留や勾留延長を決める際に「証拠隠

002 マイナンバーカードより問題なもの (7/27)

「001 自己紹介」に記載した通り、僕はマイナカード賛成派です。親DX派なのです。しかし、下記は見過ごせません。我々の生活に密着した情報、もちろん個人情報も含まれると思いますが、それが外国(中国)へ盗み出されるかもしれないなんて。 「禁止」のファーウェイ製品、実は日本の自治体の通信インフラで広く採用中 (JB Press 山田 敏弘氏 2023/7/24の記事) ファーウェイやZTEに関しては、5Gネットワーク設備からの排除が国際的に進められています。例えば、 米FCC、華為やZTEなどの機器を完全排除する新規則採択 (REUTERS 2021/6/18) カナダ、5GからファーウェイとZTE排除へ 米英などと足並み (REUTERS 2022/5/20) EU、ファーウェイとZTEを5Gで排除 加盟国に要請 (日経 2023/6/16) 「えっ、日本でまだファーウェイが(新規に)使われるの?」と思われた方、そうなんです、著者の山田氏もそれを心配し、監督官庁たる総務省はどう考えているのか、引いては日本政府の姿勢や如何にと問うているわけです。 ただ、山田氏は明確に書いてませんが、どうもこの通信インフラ(『BWA(広帯域移動無線アクセス) 』と呼ばれています)は、5Gではなく4Gのようです。山田氏の記事に引用されている総務省の資料を見るとBWAは、   無線通信技術として、国際的な標準規格である WiMAXやAXGPを利用。    固定光回線並みの高速通信(下り最大220Mbps) が実現可能。    1つの基地局で広域をカバー可能(半径2~3Km)。 となっています。僕も詳しくはありませんが、これは4Gの仕様だと思います。例えば通信スピードもMbps、即ちメガの表現になっていますが、5Gならギガ単位ですね。また5Gの基地局は使用する電波の性質上、半径2〜3Kmなんて広い範囲をカバーできません。 じゃ、いいか。 ……そうはいきません。そういうものではありません。 このBWAは地方自治体が住民サービスに利用するインフラとなることを想定しているようですが、ということは、このネットワークに乗る情報は我々の生活に密着したものになります。上記総務省の資料ではそうなっています。 例えば、災害予防のために河川に設置したカメラから画像を市役所へ送信しているとす

001 自己紹介

 まずは自己紹介を。 還暦を迎えたリタイアおやじです。親の遺産はないので老後資金は100%自前調達ですが、賃貸住まいでちょっと足りないので株をやってます。 好きなものはコーヒーと音楽で、毎日ゴリゴリ豆を挽いてドリップしてます。そして音楽を聴きながらコーヒーを飲んで煙草を吸う時間が至福です。ということで煙草も好きですが、この数年は平均1日10本未満に抑えてタバコ代を節約し、加熱式を含め年間予算を10万円としています。(昔は毎日3箱ほど吸ってましたが、今思うと裕福でしたね。いや違います、タバコがもっと安かったんです。) 自慢は前屈して手のひらが床にペタッとつくこと、それと中古で買った2015年型のMiniです。 以前は前屈しても指先がつく程度だったのですが、コーヒーを落とす時間を利用したストレッチのおかげで徐々に体が柔らかくなりました。Miniは、ネットで発見し試乗したら「オートマ車なのにエンジブレーキが効く」ことに気付き、テンション上がりました。よく車の扱いは女性の扱いに似ると言われますが、僕は一目惚れだったとしても行動するのに時間がかかります。Miniもその日は一旦帰宅し、一晩寝ても気持ちが変わらないことを確かめてから購入を決めました。 問題も抱えてます。腰痛・坐骨神経痛持ちです。それに不眠症気味で、睡眠時無呼吸症候群の可能性も… あ、書き出すとキリがありません。これは追々とさせて下さい。 さて、このブログでは社会問題・政治問題などに関する僕の感想が多くなると思います。予め、最近の話題について簡単に賛否を記載し、僕の頭の中の傾向をお示ししたいと思います。 ・ウクライナかミャンマーか問題 ウクライナもミャンマーも戦争・内戦で、強権武装勢力に一般民衆の生活を侵略されているのは同じなのに、明らかにウクライナの方が報道が多い。これはバランスが悪い、問題だ、という指摘が一部にありました。その通りだと思います。 関心の大きさに比例して支援・寄付金額にも影響があるようです。 さらに、アフガニスタンはどうだ、イエメン・スーダンもあるぞ、と不幸が世の中に溢れています。僕の頭の中からも溢れていきます。結局、「西側 vs.中露」の文脈からウクライナに関心が向かってしまいます。でもミャンマーも忘れません。 ・新型コロナ・マスク着脱問題 僕は3/13からマスクをしてません。で

初めまして

ああー。 ただいまマイクの試験中。 おっおー。